フードスタイリスト飯島奈美さんは、NHKの朝ドラ「ごちそうさん」ほか、いろんな映画やテレビドラマ、CMなどで活躍されている方。レシピ本もたくさん出されてます。
と書いてますが、「ごちそうさん」は見ていたものの、誰が料理をつくっているかまでは意識してませんでした。
でもオイシックスのサイトで説明を読んで、ドラマに登場してた料理がおいしそうだったな〜と思い出し、これは作ってみなくては!となって購入。
作って食べてみると、シンプルな家庭料理だけど、「あっ!これはまた食べたい」と思うようなお料理でした。
今回は、そんなフードスタイリスト飯島奈美さん考案のキットオイシックスをレビューします。主菜は「飯島さんのチキンソテーねぎソース」、副菜が「お手軽!ミニトマトと大根の梅あえ」です。
飯島さんがお料理を担当した深夜食堂の豚汁も作ってみました。
飯島さんのチキンソテーねぎソースを作る
ネギと梅。どちらも日本人なら大好きって人がおおいと思いますが、今回のお料理では、ネギと梅の使い方がポイントだなと思いました。さすがにいろんな種類のお料理を作っているだけ有って、引き出しが多い印象。
では、どんな食材を使っているのか、チェックしてみましょう。
「飯島さんのチキンソテーねぎソース」の食材はこれ
こちらがキットオイシックスにセットされている食材(2人前)です。
写真は主菜のもの。左から越前白山鶏モモ肉(120g×2)、小松菜(40g)、おろししょうが(2.5g×2袋)、長ねぎ(60g)、じゃがいも(160g)。
自分で準備するものは、サラダ油(A小さじ2、B小さじ1)、塩(ふたつまみ)、水(50cc)、●醤油(大さじ1と1/2)、●酒(大さじ1)、●みりん(大さじ1/2)。
※●の付いたものは、ねぎソースで使います。
そして副菜の食材がこちら。
左から、ミニトマト(4個)、大根(カット済み50g)、うめびしお(1袋)、大葉(2枚)。
副菜で準備するものは、塩(Aふたつまみ、Bひとつまみ)、オリーブオイル(小さじ2)となります。
副菜で使う「うめびしお」ですが、自分で作るなら梅干しを1〜2個、種を取りのぞいて果肉をたたいてペースト状にしておけばOKです。
梅おいしいですよね。私は梅を使ったパスタを時々作りますが、ちょっと疲れているときなんか美味しいです。
「飯島さんのチキンソテーねぎソース」の作り方手順
キットオイシックスにはこんなレシピカードが付いてきますが、これを見ながら作れば迷うことはありません。料理が苦手な人でも、ばっちっり作れますよ。
時短のために主菜と副菜をこうごに作っていきますが、今回は副菜からスタートです。
と、その前に下準備として、おろししょうが(2袋)と、醤油(大さじ1と1/2)、酒(大さじ1)、みりん(大さじ1/2)を小鉢などに合わせておきます。
1)大根をビニール袋に入れて塩(ふたつまみ)をふり、袋の上から塩もみします。
しばらく置いておくので、そのあいだに主菜に取りかかります。最初は下ごしらえ。
2)じゃがいもの皮をむき8等分のくし切りにし、ラップで包んで電子レンジ500wで2分加熱。
3)小松菜は3cm幅のざく切りに、長ねぎはみじん切りにします。
4)まな板にラップを敷き、その上に鶏肉をのせ、汁気をキッチンペーパーなどで拭く。
それから包丁で数カ所切り込みを入れ、塩・コショウ(分量外)を振ります
付け合わせを作ります。
5)フライパンにサラダ油(小さじ2)を中火で熱し、2のじゃがいもの切り口を下にして、動かさずに3分ほどやく。
小松菜を加え、全体に塩(ふたつまみ)をふり、小松菜がしんなりするまで炒めたら付け合わせは完成。皿に盛りつけましょう。
ここから鶏肉を焼いていきます。5のフライパンはそのまま使います。
6)フライパンにサラダ油(小さじ1)を熱し、4の鶏肉を皮のがわから強めの中火で焼きます。
このとき焼き始め1分は押さえつけるようにします。それからさらに2分半焼いて裏返します。水(50cc)をいれてフタをし、弱めの中火で2分蒸し焼きに。
※蒸したあと水気が少し残っていてもOK
7)鶏肉を端によせ、3の長ねぎを中火で炒めます。しんなりして来たら、下準備で小鉢などにつくっておいたソースを加え、30秒〜1分ほど煮詰めます。
8)鶏肉をとりだし、食べやすい大きさにきって皿に盛り、鶏肉の上に7で作ったねぎソースをかけて完成。
副菜を仕上げます。
9)ミニトマトを半分に切り、1の袋に加えて軽く和え、皿に盛る。
10)9にうめびしお、塩(ひとつまみ)、オリーブオイル(小さじ2)をかけ、大葉をちぎってのせたら完成。
今回手順どおりに作りましたが、副菜は先につくって冷蔵庫で冷やしておいてもいいかなと思いました。
飯島さんのチキンソテーねぎソース、いただきます!
これは完成した副菜。
緑、白、赤と色がきれいですね〜。ちょうどイタリア国旗の色ですね(^^
食べてみると、とても美味しい!
トマトの甘味と酸味、大根のしゃきっとした食感、口のなかに広がる大葉の香り。それに塩、オリーブオイル、梅がちょうどいい感じのバランスです。
これカンタンなので、ぜひ作ってみて下さい。
そして主菜です。
こちらは色味が茶色いですね。もう少し小松菜が多ければ見た目もいいのに(^^;
その味はというと、鶏肉が柔らかくて、すっきりした美味しさ。それにねぎソースがマッチしています。
ただ少し醤油が多かった感じ。大さじ1/2がいつも上手く計れないんですよね。これ課題です。
小松菜はしゃきしゃきとした食感で、鶏肉の柔らかい食感をいい組み合わせ。付け合わせのポテトは、ほくっとしてこれもまた美味しい。
このねぎソースだけど、和風ハンバーグなんかにも使えますね。その付け合わせには、このポテトと小松菜でOK。
レストランメニューみたいな華やかさはないけど、また食べたくなるような家庭のメニューって感じで、このキットオイシックスはおすすめしたいなと思いました。
10分で作れるタンドリーチキンもおススメです。
ミールキットでいろんな料理体験
テレビの料理番組なんかで一流シェフがつくる料理を見て、これ食べてみたいな〜と思っても、なかなかそのお店には行けなかったりしますが、それを自宅で楽しめるのがオイシックスのミールキット。
キットオイシックスという商品ですが、今回みたいに有名なフードスタイリストが作ったメニューや、有名レストランのシェフがつくったメニューなどが登場します。
キットオイシックスは、こうしたシェフメニューをふくめて毎週20種類以上あるので、ちょっと凝った料理を作ってみたいと思っている方にはオススメです。
お料理は、季節やハロウィンみたいなイベントに合わせたものもあって、飽きることがないのがうれしいですね。私も毎週、選ぶのが楽しみです。
オイシックスでは、キットオイシックスが入ったお試しセットを販売しています。
初めての方限定で、約半額の1,980円(税込・送料無料)。
私が買ったお試しセットは、こんな内容でした↓