豚肉と玉ねぎの炒め物といったら、とってもオーソドックス。そんな定番料理が、オイシックスのミールキットで登場したので買ってみました。キットオイシックスの商品名は「味付けかんたん醤油漬け豚と玉ねぎ炒め」で、副菜は「小松菜としめじの和風ツナマヨ和え」。
自分で作るときは、市販の焼き肉のタレを使いますが、カンタンに醤油漬けってところが気になったんですね。それで美味しかったら、もう焼き肉のタレいらないし。
そんな訳で今回は、カンタンで美味しくできるかを作って確かめてみました。
キットオイシックスの「味付けかんたん醤油漬け豚と玉ねぎ炒め」を作る
キットオイシックスでは、手間がかかるところはあらかじめ下処理されていますが、今回は豚肉が醤油漬けされたものがはいっていました。時短できますね。
それでは、食材を紹介します。
「味付けかんたん醤油漬け豚と玉ねぎ炒め」の食材をチェック
こちらは主菜、醤油漬け豚と玉ねぎ炒め(二人前)の食材になります。
左から、玉ねぎ(200g)、豚肉の醤油漬け(200g)、ピーマン、キャベツ(カット済み)、片栗粉(使い切り10g)、おろししょうが。
自分で準備するものは、サラダ油(大さじ1)、ごま油(小さじ1/3)、塩、コショウ、砂糖(小さじ1)。
けっこうシンプルな構成なので、ミールキットなしでも再現しやすい感じですね。ちなみに豚肉を自分で醤油漬けする場合のレシピが、レシピカードに書いてあります。
豚モモ肉(200g)を、醤油、みりん、砂糖、酢、酒(各大さじ2)、おろししょうが(小さじ1)につけておく。
二人前
袋に入れてもみもみして、しばらくおいておけばOKなのでカンタンそう。
次は副菜の食材。
小松菜(80g)、液切りしないで使えるツナフレーク、ふぞろいしめじ(20g)。
自分で準備するのが、醤油(小さじ1)、マヨネーズ(大さじ1/2)。
このツナフレーク、液切りしないで使えるのはいいけど、出しにくくて、中をのぞき込みながらスプーンでかき出すのが面倒です。液なしの缶詰ってつくれないのかな?っていつも思います。
豚肉と玉ねぎの炒め物、栄養の面でもすぐれているのをご存知ですか?
定番ともいえる豚肉と玉ねぎの炒め物だけど、実は栄養面ではすぐれた組み合わせ。
豚肉にはビタミンB1が豊富に含まれていますが、このビタミンB1が不足すると、ブドウ糖から十分にエネルギーを産生できなくなってしまい、食欲不振、疲労、だるさなどの症状があらわれるとのこと。
いっぽう玉ねぎには硫化アリルという成分が含まれていますが、これはビタミンB1の吸収を助けてくれるのでベストの組み合わせ。さらに硫化アリルには、血栓を防ぎ、動脈硬化を予防する効果もあります。
そんな訳で、定番料理としてレパートリーには加えておきたいなと思います。
「味付けかんたん醤油漬け豚と玉ねぎ炒め」の作り方
こちらがミールキットにはいっていたレシピカード。
分かりやすく手順が紹介されているだけではなくて、ちょっとしたお料理のコツなんかも書いてありました。あわせて紹介します。
主菜と副菜を並行して作っていきますが、今回は主菜からスタートです。
1)玉ねぎを縦に1cm幅に切る。ピーマンは縦半分に切って種をとり、横5mm幅に切る。
ここで副菜を作り始めます。
2)小松菜を4cm幅のざく切りにする。
3)耐熱ボウルに小松菜、しめじを入れてラップをし、電子レンジ500wで3分半加熱。
4)3の野菜をざるにあけ、さっと水洗いして冷ます。
5)3で使ったボウルの水気を拭き、ツナ、醤油、マヨネーズを加えて混ぜる。
ここから主菜です。
6)豚肉の汁をすて、ペーパーでしっかり汁気をふく。
7)ビニール袋に豚肉、おろししょうがを入れてもみ、片栗粉を加えてさらにもみ込む。
※豚肉に片栗粉をもみ込むことで、旨味が閉じ込められるとのこと。
副菜にもどります。
8)4の野菜をぎゅっと絞ってしっかり水気を切ります。
9)5のボウルに加え、全体がなじむように和えたら完成。器に盛ります。
主菜にもどります。
10)フライパンにサラダ油を熱し、玉ねぎを中火で3分ほど炒める。
11)7の豚肉を加え、さらに4分炒める。
添え野菜をつくります。
12)キャベツの袋をあけて、ピーマンを入れ、電子レンジ500wで2分加熱。
13)さらにごま油、塩、コショウを加えて、全体をあえる。
※キャベツの袋が小さくて和えにくいので、別な袋を使えば良かったと思いました。
14)豚肉に火が通ったら、砂糖を加え、全体に味がなじむよう鍋底からしっかり炒めあわせて完成。
皿にもって、13の野菜を添えます。
手順はカンタンだけど、ちょっと行ったり来たりする感じ。先に副菜を作って、主菜を作るあいだ冷蔵庫で冷やしておいてもよかったかなと思いました。
「味付けかんたん醤油漬け豚と玉ねぎ炒め」の味は?
さて、こちらが完成した副菜。ちょっと水気が残ってしまいました(^^;
味はというと、個人的にはイマイチかな〜。醤油をいれないで、マヨネーズだけで和えたほうが好みの味という感じ。
でも小松菜はシャキシャキしてて、食感がよかったですね。
そしてこちらは主菜。
野菜から食べてみましたが、味にむらがある感じ。やっぱりキャベツの袋が小さかったので、十分混ぜられなかった印象。あとごま油をつかっていますが、ちょっと香りがうるさいかな。
続いて豚肉と玉ねぎですが、これは美味しい味付けですね♪醤油ベースでさっぱりした感じで、おろし生姜が入っているのも味に深みをあたえてます。
基本的な調味料だけで漬け込めるので、ぜひ自分でも作ってみたい味でした。
全体としては、肉はおいしかったけど、添え野菜と副菜がイマイチだったので5点満点で3.5ってところでしょうか。
今回のミールキットは、この味付けを食べてみたいって言う人以外には、積極的にはオススメしないかな。
とはいっても、やっぱり食べてみないと分からないので、ミールキットに興味があるなら試してみるのがオススメ。気に入ったレシピがあったら、次は自分で再現しやすいですしね。
ミールキットのお試しをしたかったらオイシックス
ミールキットのお試しと書きましたが、お試しできるミールキットはオイシックスしかありません(今のところ)。もう少し詳しくいうと、オイシックスではミールキットが入った、初めての方限定のおためしセットを販売しています。
このお試しセット、私が買ったときは2種類のミールキット(ビビンバとケールサラダ)が入っていました。他には、鶏肉や鮭、旬の野菜やフルーツに、デザートがはいっていて、3日分の夕食のおかずが作れる感じ。
その時のことは、こちらの記事に書いているので、読んでみてください。
オイシックスのおためしセットは、旬の食材がはいっているので、よく内容がかわりますが、ミールキットは必ず入っているので、お試し価格で体験できます。価格は4980円相当の商品が、約半額の1980円(税込)で送料は無料。配達日時の指定もできます。
最新のおためしセットは、公式ページで確認してください。